Skip to content

健巳創作

プログラミングのネタを中心に気ままに更新しています

  • Programing Startup
  • Game Play Reports
  • Contact

カテゴリー: Web系

symfony2のインストール

2014年5月15日 健巳 PHP

下記記事を参照してインストールしました~ http://docs.symfony.gr.jp/symfony2/book/installation.html コマンドによるインストールではなく、tgzの解凍でインストール

Read more

独自dboクラスpdboのPostgreSQL版

2014年2月26日 健巳 PHP, PostgreSQL

そもそも、PDOを用いて作成していたDBOクラスをPostgreSQLのネイティブ関数のみを使用してPostgreSQLに特化したものに書き換えました。

Read more

相対パスを解釈する

2013年8月21日 健巳 PHP

“/pc/.././sp”成るパスがあり、これを”/sp”という風に、相対パスの結果を取得したかった。 色々調べてみたものの、PHPのライブラリにもPEARにもPECLにも

Read more

タイ語版サイトの製作時の落とし穴

2013年8月1日 健巳 Web系

タイ語サイトを作成することになったのですが、作成後のチェック段階でタイのクライアントにチェックしてもらった時の事。 支離滅裂なタイ語でどうっなっているのか! と、怒涛のクレームがやって来ました。 色々調べていくと、日本語

Read more

Node.js でMysqlを使う

2013年7月2日 健巳 Web系

Node.jsとMySQLとNode.jsのフレームワークを使用する記事を見つけた http://sakuratan.biz/archives/3101

Read more

PHP + MS Access

2013年4月26日 健巳 PHP

一番いやな組合せだが… 世の中にはこういう要求もあるようだ。 関連する記事があったのでメモしておく!

Read more

全角カタカナ判定

2013年4月3日 健巳 PHP

$key = ‘element_name’; if( strlen( $form[$key] ) ){ if( !preg_match(“/^[ァ-ヶー]+$/u”, $f

Read more

スマフォJSの高速要素移動

2013年3月1日 健巳 スマートフォン, JavaScript

スマートフォンでHTML要素をアニメーションさせる時、PCと同じようのに 例: jquery.css( ‘top’, ‘100px’ ); などとして、いると処理速度がかな

Read more

ハッシュ値算出ツール

2013年1月17日 健巳 PHP, 自作ツール

SHA1のハッシュ値を算出する。 ツール画面はこちら

Read more

経過秒数算出ツール

2013年1月15日 健巳 PHP, 自作ツール

年月日を入力し、西暦の始まりの日から何秒経過したかを算出する。 利用はこちらから

Read more

ReadOnlyプロパティを実装する

2013年1月15日 健巳 PHP

PHPのクラスでReadOnlyプロパティは、PHP5以降からさくせすることが出来る。

Read more

カレンダーを関数化・・・

2013年1月8日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

カレンダー4で作成したプログラムを関数化しようと思います。 関数化するプログラミングは、構造化プログラミングというプログラミング技法でオブジェクト指向が登場するまで主流だった技法です。 プログラミングを関数化していくこと

Read more

カレンダー4

2012年12月27日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

カレンダー3で作成したプログラムを少し改造して、前の月、次の月を表示できるようにしよう

Read more

カレンダー3

2012年12月25日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

週間カレンダーを作成したので、今度は月刊カレンダーを作成する。

Read more

経過日数からの年月日の算出

2012年12月21日 健巳 ActionScript

経過日数から年月日に変換を行うASのコードです 処理速度向上のため2011年からの日数しか扱えません。

Read more

年月日から経過日数を算出する2

2012年12月20日 健巳 ActionScript

前回のコードから、計算速度向上の為に、2011年からの計算開始変更 なので、2011年以前の経過日数の算出は不可能です ※FlashLite1.1用

Read more

年月日から経過日数を算出する

2012年12月18日 健巳 ActionScript

色々数式を調べて検証しましたが、うまく行かなかったので1年づつ計算することにした

Read more

カレンダーを作る2

2012年12月14日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

今回は週間カレンダーを作成します

Read more

カレンダーを作る1

2012年12月13日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

Smartyを使ってカレンダーCGIを作成しよう。

Read more

Smartyのループ処理

2012年12月11日 健巳 PHP, 0から始めるWebプログラミング

Smartyの便利な機能の一つがループ処理だ。PHPのforeachがあるが、Smartyにも実装されている。

Read more

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 2 3 4 5 6 Next Posts»
WordPress Theme: Gridbox by ThemeZee.